間中ムーチョと久保田寛子
つちといきもの ぷぷぷ展

ゆっくり小学校の広間が、つちといきもののアート・ワンダーランドになる!
全国各地でインスタレーション作品を生み出している間中ムーチョさんと、人気イラストレーターの久保田寛子さんのアート展を開催します。
長沢節が立ち上げた、“何も教えない自由な学校”「セツ・モードセミナー」。2017年に閉校するまで、数多くのファッションデザイナーやイラストレーター、漫画家…を輩出した伝説の学校です。この学校の卒業生のふたりが、自由な表現の場を目指すゆっくり小学校で、ふたたび“セツゲリラ”となって、自由に、もりもり、つちといきものたちを描いてくれます。自然に囲まれたこの場所で、絵の住人たちは、なにを語ってくれるのでしょうか。
おしゃべりな絵を面白がっていただいて、アートっていいな、生きてるっていいな、と感じてくだされば幸いです。
作品展の合言葉は「ぷぷぷ♪」。みなさんのご来場をお待ちしております。
青林檎とシナモンの香り
間中ムーチョ
「描きたいだけ、ずっと描いていいんだ! 天国みたいだなぁ~♪」
セツに入学した私は幸せを噛みしめながら、セツでモリモリ絵を描いた。セツに置いてあるセツオリジナルの画板を持つとスイッチが入って、遠距離通学の疲れも吹き飛び、ガツガツ描いた♪ 他人の目なんか気にしないで、自分の描きたいものを、描きたいだけ描いた。
セツゲリラになって、セツの1階のセツギャラリーで大相撲をテーマに個展をさせていただいた。大きな窓ガラスいっぱいに、大きな体のお相撲さんが節分の豆まきをしている絵を外から見えるように展示した。セツは坂道の途中にあるので、坂道をあがって来た人に節分の豆をお相撲さんが投げつけるような感じになる。全然お洒落じゃない泥臭い絵だったから、この時は他人の目を気にした。
でも、そんな泥臭い絵なのに みんな面白がってくれて、あ~幸せだなぁ~と思った。この時、絵を見てもらえる喜びを知った。絵が勝手にお喋りして、私が伝えたい事を絵が伝えてくれることを知った。絵は私の分身だ。セツで私は分身の術を学んだ。そう、私は忍者になった♪ ぷぷぷ♪
あ、そうだ、この「ぷぷぷ♪」という表現も、セツ先生の真似からはじまったのかもしれない! 入学したばかりのころ、セツの外にある階段で、セツ先生が王子様みたいに降りてきた時、コケた! そう、セツ先生がコケた!! 私は声を出さなかったけれど、セツ先生がコケたのが面白くて、きっと顔が笑っていたんだと思う。そんな私をセツ先生は照れ臭そうに「誰にも言っちゃ駄目よぉ~! ぷっ♪」と言いながら、私の左耳をキュッと引っ張って、ニコッと笑った。
その時、セツ先生から青林檎とシナモンの香りがフワッとした。きっと外国の香水の香り。いまでも青林檎をスーパーで見かけるとセツ先生の「ぷっ♪」という笑顔を思い出す♪
青林檎はセツ先生の分身の術。私も青林檎になれるよう、今日もモリモリ絵を描く。絵を描く幸せをありがとうございます♪
イベント概要
日時
2023年5月30日(火)〜6月4日(日)
10:00〜17:00
※最終日(6月4日)のみ16:00までとなります
会場
ゆっくり小学校 下関内日校舎
下関市内日下595
【道案内動画】https://youtu.be/YV8yFViTNckI
・新下関駅よりバス(ヘルシーランド経由内日)に乗車後、
「中村(内日線)バス停」下車徒歩約5分
・中国自動車道「下関IC」より車で約30分
・10台程度の駐車スペースあり
在廊日
・間中ムーチョさん
山のようにおおむね在廊
随時、展示を地殻変動の予定
・久保田寛子さん
風のように時折在廊予定
主催
株式会社素敬 ゆっくり小学校
イベント開催中TEL. 090-9362-2585
本社TEL. 083-242-6262 ※平日9:00〜16:00
※クレジットカード(VISA・Master・JCB)ご利用いただけます。
※エコバッグをご持参ください。紙袋は有料となります。

プロフィール
間中ムーチョ

アーティスト、絵本作家。茨城県出身。兵庫県在住。セツ・モードセミナー卒。女児玩具デザイナーを経て、アーティスト活動を開始。2019年に発刊した絵本『にんげんさまへ』(SOKEIパブリッシング)では、2019年イタリア・ボローニャ国際絵本原画展に入選した”MOUNTAIN”をベースに、原発事故で汚染されたままになっている故郷の山、海、土への思いを描き上げた。有田川町絵本コンクール最優秀賞 『ぬかどこさま』*有田川町電子図書館(2017)、アイヌ文化振興・研究推進機構平成28年度「幼児向け絵本」原作募集絵本コンクール入選 『ウポポ ウポポ』(2017)など受賞多数。
https://manakamucho.jimdofree.com/
久保田寛子

イラストレーター、絵本作家。山口県在住。セツ・モードセミナー卒。MJイラストレーションズ卒。illustrationザ・チョイス第155回、180回入選。ピンポイント絵本コンペ入選(2004年)。おひさま大賞(絵本)第9回優秀賞。有田川絵本コンクール2019優秀賞(tupera tupera賞同時受賞)。2022年イタリア・ボローニャ国際絵本原画展入選。